
施工事例
- 室内スペース
レトロ調ジャパニーズモダンに改装
DATA
| 施工箇所 | リビング・ダイニング , マンションリフォーム |
|---|---|
| 費用 | |
| 工期 | 35日 |
| 所在地 | 大阪府枚方市 |
| 主な仕様 |
施工の意図・ポイント
木目の風合いを生かすため、既存の建具やサッシのペイント仕上げの木枠はすべて取り外し、新しい物に取り替え、オイルステイン仕上げにしました。
和室とリビングの間仕切を取り除き一部屋にしました。ウオークインクローゼットを設け、雑多なものはそこに収納するようにしました。
押入れと寝室の間仕切壁にガラリを設け、夜寝るときはウオークインクローゼットの扉を開く事により、通風を確保できるようにしました。
壁材はクロスから自然素材の珪藻土にしました。珪藻土は調湿効果や消臭効果があり密閉性の高い鉄筋コンクリートのマンションには最適です。
キッチン・浴室・洗面台・トイレをTOTO製の最新機能を装備したものに取替え、設備を一新しました。
和室とリビングの間仕切を取り除き一部屋にしました。ウオークインクローゼットを設け、雑多なものはそこに収納するようにしました。
押入れと寝室の間仕切壁にガラリを設け、夜寝るときはウオークインクローゼットの扉を開く事により、通風を確保できるようにしました。
壁材はクロスから自然素材の珪藻土にしました。珪藻土は調湿効果や消臭効果があり密閉性の高い鉄筋コンクリートのマンションには最適です。
キッチン・浴室・洗面台・トイレをTOTO製の最新機能を装備したものに取替え、設備を一新しました。
リフォーム前
工事中
リフォーム後
担当者の一言
お客様のリフォームイメージがはっきりしていたので、打ち合わせは「プランニングをする」というよりも、「イメージのすり合わせをする」といった感じでした。
木部の色合わせなど何度も打ち合わせをして最終プランが決まり、工事中も珪藻土の塗りパターンなどを相談しながら工事を進めていきました。
最後にイメージ以上の仕上がりだったとお客様から大変喜んでいただきました。














